研修チーム


他の講座にはないこだわりのものを創り出すために!

誰にでもバトンタッチができるように!

誰かの「やってみよう」と言う声に促され、10週間連続「日本語支援ボランティアによる、日本語支援ボランティア教室を立ち上げる人のための養成講座」が動き始めました。

2011年5月28日から始まった城陽市国際交流協会主催の「日本語支援ボランティア養成講座全10回」に京都にほんごRingsメンバーが講師として招かれたことが研修チームとして活動する第一歩になりました。
京都にほんごRingsに加盟する団体から名乗りを上げた7人の有志です。(写真は無関係です)
以来、要望があれば日程と参加人員を調整して「日本語支援ボランティア養成講座」や「スキルアップ研修」の講師として活動しています。

宇治ボランティア養成講座

総合福祉会館 9時30分から12時

9月30日(土曜)イントロダクション・FON1・やさしい日本語

10月14日(土曜)FON2・形容詞

10月21日(土曜)FON3・動詞

10月28日(土曜)FON4・5か条、七つ道具ほか

11月4日(土曜)教え方・教室紹介・終了証

 

宮津市養成講座 中止

8月19日(土曜)イントロダクション・FON1・やさしい日本語

8月26日(土曜)FON2・形容詞

9月2日(土曜) FON3・動詞

9月9日(土曜)FON4・5か条、七つ道具ほか

9月16日(土曜)実習      

日本語支援ボランティア研修

南丹市国際交流会館

7月30日(日曜)14時から17時

1進めるスピードについて

  十人十色、対象者によって伸縮自在にできるのがボランティア教室のいいところ

2「~してもらう」、もらうという概念がない人にどう説明するのか

  日本語の授受表現は物の行き来だけではなく感謝の表現である。プレゼントと同じ。

3中級者(N2程度)の会話のネタ探し。テキスト。

  やさしいテーマでも質問力次第。モデル会話。テキスト紹介。

4やさしい日本語の基本

  通じる言葉。文法もやさしい日本語で。

5文型導入のしかた(4の項目の際一緒に)

  導入モデル紹介。

6「と、たら、ば」の学習の進め方

  永遠の課題 支援者が押さえておくこと。

7自宅学習できるテキスト・ツールの紹介

  文化庁の教材  日本語e

8助詞の教え方

  方向の図、決まった動詞などとの組み合わせ

9敬語(尊敬、謙譲、丁寧、美化)について

  最低限の敬語でいいのでは?公式場所での挨拶などは遠回し、当たらず触らずで難しい。

10効果的な漢字の指導

  みんながみんな漢字を覚えたいわけではない。でも命にかかわる漢字は大事。

11発音の矯正方法

  しつこくやると泣きたくなる。ボランティアは教師ではない。

12パソコンを使っての理解向上策、イラストの利用

 

  大いに利用、学習者の方が達人。

八幡市 市民協働推進課
文化センター会議室3

第1回 7月29日(土曜)在留資格について・読み書きについて

第2回 10月7日(土曜)会話能力を高める指導方法(日常生活での会話)

第3回 1月20日(土曜)会話を高める指導方法<応用編>(職場などでの会話)

2023年

福知山市地域振興部まちづくり推進課自治協働係

福知山市総合福祉会館

研修会:皆さんからのご要望を踏まえて
2月4日 受け身の指導・敬語の指導・助詞の指導・学習者の発話を促すには

     会話の指導・漢字の指導・支援者のモチベーションを維持するためには

2022年

KIEA木津川市国際交流協会 

11月19日 府内の状況・入門学習者への教え方・やさしい日本語・七つ道具

11月26日 動詞の分け方・て形

12月3日   教室あるある・い形容詞な形容詞

13時30分から16時30分 各土曜日 東部交流会館

 

希望 1回目 心構え(五箇条)やさしい日本語

   2回目・3回目 動詞の分け方 い・な形容詞 て形 教室あるある 七つ道具

久御山町日本語支援ボランティア養成講座

9月3日から10月8日 全6回 毎土曜日

10時から12時 ふれあい交流館ゆうホール交流ホール

八幡市市民協働推進課・世界はテマン
スキルアップ講座 

7月30日・10月15日・2023年2月11日 各土曜日

13時30分から16時30分 全3回 松花堂庭園・美術館

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議  
日本語支援ボランティア研修会

7月24日(日曜日) 中止

11月27日(日曜日) 延期

13時30分から16時30分 南丹市国際交流会館

 

皆さんからの質問に答えて

 ①受身の教え方と工夫

②敬語で学習者が難しいと感じることは? それに対してどのように教えればいいか

③知識はあるが会話ができない学習者には?

④漢字を覚えて文章の中で使えるようにするには?

⑤助詞の教え方

⑥活動後日の浅いボランティアが自身のモチベーションの維持向上のために何か?

➆1対1の組み合わせはあるが学習者の出席が不安定なため、学習者が変わることも多い

 ボランティアとして意欲が低下します

⑧中級以上では文章をつくって書く学習もやりたいが?

⑨学習者の発語をおおくしたい コツは?

宮津市日本語支援ボランティア研修会

1月29日(土曜)中止

2月19日(土曜)オンラインZoom配信(京都府国際センター)

               13時30分から

         ・ 日本語文法と国語文法

                             ・ にほんご教室学習者のさまざまなケース

2月26日(土曜)オンラインZoom配信(京都府国際センター)

                                  13時30分から

             ・動詞のグループ分け

                              ・い形容詞とな形容詞

日本語支援ボランティア研修会(南丹圏域)

2月6日(日曜)オンラインZoom配信(京都府国際センター)

14時から16時30分(17時) 参加人数28名

 

南丹圏域オンラインスキルアップ研修 皆さんからの質問に答えて

1.敬語の指導

2.助詞の指導

3.漢字の指導

4.場面やスキルに応じたテキストの効果的な使い方について

5.ゼロ初級の生活上の日本語指導(入門学習者への教え方)

6.学習者の反応が薄いとき理解度を確かめたい時に使えるアイスブレイクの方法

7.学習者に笑顔が出るようなアットホームな雰囲気を作る方法

 

2021年

福知山市国際交流協会ネットワーク会議

10月30日・11月6日・11月13日 各土曜日

13時30分から16時30日 全3回 参加人数

八幡市役所市民協働推進課・世界はテマン

8月21日から10月9日 毎週土曜日

13時30分~16時30分 全8回

JIEA城陽市国際交流協会

5月15日から7月3日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全8回 参加人数18名

オンラインZoom配信 (6月26日・7月3日は対面)

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

1月31日から2月28日 毎週日曜日

13時30分から16時30分 全5回 参加人数28名

オンラインZoom配信京都伝統工芸大学校から京都府国際センターに変更)

2020年

(公財)京都府国際センター・京田辺市

10月25日(日曜日)13時30分から16時30分 「です」の文 名詞・形容詞

                    教材・みんなの日本語13課の教え方

10月18日(日曜日)9時30分から12時30分  学習支援の方法

                    入門学習者への教え方


綾部市・綾部国際交流協会

10月17日から12月5日 毎週土曜日

13時30分から16時30分 全8回 参加人数44名

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

10月11日(日曜日) スキルアップ講座「日本語と国語の違い」

13時30分から16時30分 参加人数30名

オンラインZoom配信(京都府国際センター)

京都市伏見青少年活動センター

8月8日(土曜日)  1.文型の名前

        2.形容詞お名詞的用法

        3.意味が微妙に違う単語の説明(むなしい・切ない・すがすがしい・爽快など)


宮津市総務部総務課秘書係

8月1日から10月3日 毎週土曜日

13時30分から16時30分 全8回 参加人数17名

実習スケジュール

養成講座の仕上げという位置付けで実施(模擬授業)しています。

外国人学習者を交えて各グループが養成講座で習った内容の一部を参加者に披露します。

動詞のグループ分け

動詞のて形

形容詞(い形容詞・な形容詞)

 

 

南丹市国際交流協会

2月1日・8日・22日 土曜日

9時30分から12時 全3回

2019年

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

12月1日(日曜日) スキルアップ研修

13時30分から16時30分 参加人数32名

精華町・せいかグローバルネット

11月9日(土曜日)   実践編 参加人数31名

11月2日(土曜日)   文法編 参加人数32名

10月26日(土曜日) 入門編 参加人数25名

JIEA城陽市国際交流協会

5月18日から7月13日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全8回 参加人数21名

研修チームのミーティング

2018年

KIEA木津川市国際交流協会

11月17日(土曜日) 実践編 参加人数31名

10月27日(土曜日) 文法編 参加人数26名

10月20日(土曜日) 入門編 参加人数21名

13時00分から16時00分 全3回

久御山日本語教室

9月


亀岡国際交流協会

7月22日から9月23日 毎週日曜日

13時00分から16時00分 全8回 参加人数32名

JIEA城陽市国際交流協会

5月19日から7月7日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全8回 参加人数17名

京都にほんごRings 結成15周年記念イベント

3月11日(日曜日) 

13時30分から16時30分

亀岡市生涯学習施設・道の駅「ガレリアかめおか」


「京都にほんごRings」としてラジオ出演したのでご報告いたします。KBS京都「ほっかほか人生情報」のコーナーです。

放送日:2018年8月27日(月曜日)

    午前9時35分から9時45分頃

テーマ:京都で暮らす外国人への日本語支援について


2017年

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

11月26日(日曜日) スキルアップ研修

ボランティアとしての悩み・疑問に答えます

参加人数 23名

KIEA木津川市国際交流協会

10月15日・29日(日曜日)   実践編 参加人数18名

9月3日・10日(日曜日)       入門編 参加人数25名

NPO法人舞鶴市国際交流協会MIA

6月24日から8月5日 毎週土曜日

13時00分から16時00分 全5回 参加人数29名

世界はテマン 研修会

6月4日(日曜日) 日本語支援ボランティアを始める前に意識しておきましょう

参加人数31名


JIEA城陽市国際交流協会・夢気球 研修会

3月11日(土曜日) 

13時30分から16時30分 参加人数36名

2016年

福知山市国際交流協会ネットワーク会議

9月24日から12月17日 毎週土曜日

13時30分から16時30日 全10回 参加人数32名

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

8月20日(土曜日) スキルアップ研修

13時30分から16時30日 参加人数25名

JIEA城陽市国際交流協会

5月14日から7月16日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全10回 参加人数32名

京丹波町国際交流協会

1月9日から2月27日 毎週土曜日

13時30分から16時30日 全8回 参加人数32名

2015年

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

12月13日(日曜日) スキルアップ研修 さまざまなタイプの学習者に対する教え方

13時30分から16時30日 参加人数23名

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

7月5日(日曜日) スキルアップ研修 ボランティアの心がまえ・学習の流れを意識しよう (準備から復習まで)

13時30分から16時30日 参加人数27名

南丹圏域日本語教室ネットワーク会議

2月22日(日曜日) スキルアップ研修 入門・初級講座 日本語支援ボランティアとは 日本語教室学習の実際

13時30分から16時30日

2014年

JIEA城陽市国際交流協会・夢気球

7月19日から10月4日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全10回 参加人数23名

亀岡国際交流協会

4月26日(土曜日)

9時30分から11時30分 オリエンテーション

5月10日から7月19日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全10回 参加人数46名

2013年

南丹市国際交流協会

前期 5月11日から6月8日   毎週土曜日

後期 6月29日から7月17日 毎週土曜日

10時00分から13時00分 全10回 参加人数41名

2012年

2011年

JIEA城陽市国際交流協会

5月28日から7月30日 毎週土曜日

9時30分から12時30分 全10回 参加人数40名

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年